![]() |
![]() |
![]() ![]()
J-KIDS大賞2004全国大会に向けて
昨年度から引き続き県代表校選考の評定基準の作成を担当しております豊福です。私の場合、基本的な評価観点はすでに基準に含まれていると考えていただいてもよいでしょう。学校ホームページはそれぞれたいへん個性的ですから、それぞれの持ち味がきちんと評点に表われるようさらに工夫を重ねました。
さて、県代表校選考では、多様な個性やバランスを幅広く把握する意図で基準を作成しましたが、全国大会選考では特に個性的な学校を発掘すべく、次の3点から推薦を決定しようと考えています。 私が特に学校ホームページに対して求めたいことの1つめは、児童がホームページの制作編集過程に直接参加し評価を受けていることです。2つめは、多様な利用者との協働関係による活動や成果が明らかにされていることです。3つめは、ぜひこんな学校に通いたい、通わせたいと思わせる、闊達さ、面白さ、信頼感がページからにじみ出ていることです。今年もハイレベルな競争になりそうなので、がんばって候補を決めたいと思います。11月の発表をどうぞ楽しみにお待ちください。 |