第7回全日本小学校ホームぺージ大賞 みんなで応援しよう! J-KIDS大賞2009
受賞校インタビュー

J-KIDS大賞 2003年度 受賞校インタビュー (3) 南立誠小学校

優秀賞三重県 津市立南立誠小学校

南立誠小学校:根来健二 校長  岡隆敬 教頭 <児童> 福島くん 中尾さん 他4名
インタビュー:豊福晋平(国際大学グローバルコミュニケーションセンター講師)

南立誠小学校のある津市は、三重県の県庁所在地で、東には伊勢湾を、西には布引山地を臨む豊かな自然に恵まれています。
南立誠小学校は津駅から近く、校区には県庁や県立美術館等公共施設が建ち並んでいます。創立130年であり、地域には小学校OBの方が沢山いらっしゃいます。
在籍児童数は461人、各学年約2クラスの学校です。

ホームページを作ったきっかけは?

岡教頭2000年に津市でサーバーを立ち上げたのを機にホームページを開設しました。市からサーバーやネットワークが提供され、2000年にパソコン20台を導入しました。現在はパソコンルームが2つと40台のパソコンがあります。1つの部屋は、無線LANを利用したノートパソコンを、もう一つの部屋は認証にICカードを使用したパソコンを置き、休み時間には自由に使用することができます。

ホームページを開設して良かったことは?

根来校長南立誠小学校は、津駅から近く街中にあるため、親の転勤で転校してくる児童が多いです。2年くらい前からは、どこの学校に転校すべきかをホームページをみて選ぶ親もいらっしゃいます。このことからもホームページを開設して良かったと思っています。

ホームページの運営は、どのように行っていますか?

根来校長昨年度まで情報教育を担当されていた先生が、2003年度から大学院に通っていて、月に1回小学校にくるだけとなっています。事前に研修やマニュアルを作成してもらい、他の先生を教育してもらいましたが、なかなかうまくいかず、サイト更新が追いつかない状態です。パターンが決まっていることはマニュアルで行えるが、何か違うパターンが発生した場合、対応できないので困っています。学校便りは月2回校長先生自身が更新しています。今後は誰でも、学年のページくらいは更新できるようになって欲しいと思っています。

地域に関係するコンテンツはありますか?

根来校長子供たちが、三重県の玄関である「津駅前通りをきれいにしよう」という取り組みについて、ホームページに公開しています。キャッチフレーズは「みんなの津駅前 ごみ0大作戦」で、校区のゴミ拾いから始めました。私たちが考えている以上にたばこのすいがら等のゴミが多いことがわかりました。ゴミ拾いは海岸でも行いました。ゴミ拾いが終わったあと、子供たちの発想から、津駅前通りに花壇を植えようということになりました。花の苗は、寄付・市・県から提供してもらい、当初は子供たちだけで花壇を植えました。年2回1月と5月に行っています。現在は、子供たちと地域の自治会や事業所の協力して行っています。

この地域の良いところは何ですか?

児童歴史があるところです。また、海も近いし、自然が沢山あります。

学校の自慢は?

児童総合学習で、年2回地域の花壇に花を植えています。海岸でごみ拾いもしています。

デジカメは使っていますか?

児童デジカメは4台くらいあり、先生に使って良いか確認してから使用しています。特に、理科(植物や虫)・社会・総合学習・行事(集会・運動会)で使用しています。

根来校長運動会の時は、児童3名が写真を担当し撮影しました。

ホームページはいつ作成していますか?

岡教頭総合的な学習の時間に作成しています。今月(昨年12月)、津市の歴史についての下級生に対して発表会を行います。廊下に掲示したり、絵本やマンガや劇で、わかりやすく発表する予定で、今は、ホームページの下地作りを行っています。その内容はまとめてホームページに載せる予定です。

職員室のIT化は進んでいますか?

根来校長現在、職員室には8台のパソコンがあります。職員1人に1台を目指したいと思っています。

今後の課題は?

根来校長ITに関してトータルにわかる人材がいないことが課題です。

今後の抱負は?

根来校長三重県の小学校ホームページのレベルは全国的にも高いほうであると思っています。新しいコンテンツの作成が滞っているので、もう少し頑張って更新していきたいと思います。子供たちのコーナー、地域と関わりに重点を置いたコンテンツなど検討していきます。

ページのトップへ