 基本 |
基本情報 |
トップの学校正式名称(市町村省略は不可) |
住所 |
電話・ファックス |
連絡先メールアドレス |
交通手段・アクセスマップ・周辺地図 |
学校概要 |
校長メッセージ(挨拶) |
校歌 |
沿革・学校の歴史 |
施設案内 |
校区・地域紹介 |
職員紹介・職員名簿 |
表彰・受賞記録 |
保護者向け情報 |
緊急時の対処方法・災害対策マニュアル等 |
よくある質問(Q&A) |
|
|
 教育 |
教育計画 |
学校教育目標・教育方針 |
スクールカレンダー(今年度の行事予定) |
通知表・評価ポイント解説 |
指導計画・シラバス |
教育研究 |
研究発表会報告・紀要等 |
総合的な学習・プロジェクト学習のページ |
教員による教材・学習材・リンク集 |
|
|
 運用 |
新着情報・更新履歴 |
更新間隔が2ヶ月以内 |
おしらせ・ニュース |
内容更新が2ヶ月以内、年間10項目以上 |
更新履歴 (i-learn.jp) |
90日間内の更新回数が19回以上 |
制作運用 |
運用担当者・責任者の明記 |
委員会体制による制作運用 |
児童による編集取材組織 |
|
|
 広報 |
広報資料 |
学校だより(バックナンバーあり) |
保健・図書・給食の情報・便り |
校長・教員のコラム |
記録 |
学年・学級ページ・学級通信 活動記録・学校生活紹介 |
委員会活動記録・紹介 クラブ活動・部活動記録・紹介 |
協働・情報拠点 |
地域との連携、学習・行事への参画 |
PTA情報 |
卒業生・同窓会情報 |
情報蓄積 |
過年度の記録資料蓄積 |
児童の参加 |
児童作品・レポート・ホームページ・学習成果(学習活動中心) |
児童による学校生活・児童会・部活動の紹介(学校新聞的情報発信) |
|
|
 機能 |
ページデザイン |
メニューの一覧性(トップページ) |
読み込みに負担となる要素がないこと |
背景・文字色バランス(読みやすさ) |
操作性を損なうBGMや動画の貼りつけがないこと |
ナビゲーション |
トップページ・上位階層へのリンク・ボタン |
サイトマップ・検索機能 |
双方向性 |
掲示板・ゲストブック、オンラインアンケート、メールマガジン等 |
|
|
 総合 |
子供に対する配慮 |
年齢に応じた内容機能の配慮 (特にトップページと関連ページ) |
利便性 有用性 |
おもに保護者が児童の学校生活に必要な情報を把握できるよう配慮されているか |
親しみやすさへの努力 |
多様な利用者の閲覧を歓迎し、学校教育活動への理解と支持を図ろうとする積極的姿勢が見られるか |
独自性 差別化 |
サイトに学校独自性を出そうとする工夫が見られるか、またそれにふさわしい内容があるか |
|
|
|