![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() *※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※* 【J-KIDS通信】(第7回)[2007/06/22] 〜全日本小学校ホームページ大賞〜 http://www.j-kids.org/ *※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※* こんにちは。J-KIDS大賞事務局・高田です。 6月も後半、だんだんと暑くなってきました。7月からはいよいよ プール開きですね。小学校のホームページでは、プールに関する 話題が増えてきました。たくさんの子どもたちが楽しみにしている ことと思います。 ちなみに、私は小学校2年生まで金槌。7月は恐怖の季節でした。 でも、そのうちに自然とコツを覚え、何ともなく泳げるように なるんですね。不思議です。 でも、言葉でコツを教えるのは難しいですね。例えば自転車。 今、我が家では、5歳の子どもに教えています。今月から補助輪を とったのですが、なかなか上手く乗れません。ここは父親の威厳を 示そうと公園に同行するのですが、自分でも不思議なくらい説明の 言葉が出てこない。<根性>を強調するばかりの父親に娘は呆れた らしく、10分後には親子喧嘩になってしまいました。 ここは自然にまかせて・・・ということでしょうか。 水泳、逆上がり、一輪車! 上手に子どもに教えておられる先生方を尊敬します。 さて、8月に開催予定の小学校ホームページサミットの詳細も 固まってきました。講演の内容を前号よりさらに詳しくご案内 します。定員枠は既に半分以上埋まっています。ぜひお早めに ご応募ください! ▽目次 ★1★ 都道府県代表選考状況報告 ◆2◆ 事務局だより ■3■ おしらせ〜ホームページサミットの開催概要 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ★1★ 都道府県代表選考状況報告 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 一週間延長したボランティアの一次評定期間も6月17日で終了。 最終的な完了率は、97%となりました。残の3%は事務局にて 完了させます。ボランティアの皆様、大変な作業だったと思います。 本当にありがとうございました! 事務局では、その後をうけて一次評定の結果を精査する二次評定 作業に着手しました。7月上旬までに都道府県代表校が選ばれます。 かなり大変な作業ですが、助っ人の臨時メンバーも含めた事務局 総勢11名、一丸となって取り組み中です。 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 豊福先生のコラム(全3回)の最終回は次号に掲載を延期いたします。 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ◆2◆ 事務局だより ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ J-KIDS大賞事務局の伊東です。 少し前に梅雨入り宣言がされましたが、事務局のある東京は ほとんど雨らしい雨が降りませんね。 ボランティアとしての評定作業をとおして、ホームページを 拝見していると、運動会の楽しい様子が多数掲載されていま した。 あと数週間もすると梅雨が明けます。いよいよ夏休み、そし てプールの季節になりますね。ホームページにもプール開き とか、夏休みの様子が紹介されてくることでしょう。 ボランティアの皆様のご協力で無事1次評定が終了し、事務局 は県代表選考に向けて準備中です。そして学校が夏休みを迎え る頃には、代表校が発表される予定です。 皆さんにご覧いただいた学校が代表になるかどうか?楽しみに していてください。 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ■3■ おしらせ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ .・。* ☆ 。.・。* ☆.・。* ☆ 。.・。* ☆.・。* ☆ 。.・ 『J-KIDS大賞2007小学校 ホームページサミット(情報教育研修会)』開催! .・。* ☆ 。.・。* ☆.・。* ☆ 。.・。* ☆.・。* ☆ 。.・ 小学校ホームページサミットの4つの講演内容が決定しました! 他では聴けない各分野の専門家4名による講演です。 その他、分科会、交流会など盛りだくさんの2日間です。 定員になり次第締め切らせていただきますので、 ご興味のある方はお早めにお申し込み下さい! ○日時 平成19年8月6日(月)13:30 〜8月7日(火)12:00(1泊2日) ○会場 損保ジャパン芦花公園研修所 住所:東京都世田谷区粕谷2-21-3 (宿泊は当該研修所内になります。) ○対象 小学校ホームページの作成・運営に携わる方 ○定員 20名(定員になり次第締め切ります。) ○参加費 無料 ※宿泊と6日夕食および7日朝食をご用意。 会場までの往復交通費は参加者ご負担です。 ○お申し込み J-KIDS大賞公式サイトでご案内しています。 ![]() |