ホームページに戻る
J-KIDS大賞開催概要
選考方法と日程
J-KIDS大賞に参加するには
選考経過と結果
J-KIDSひろば

これまでのJ-KIDS大賞
メール登録

J-KIDS通信

*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
         【J-KIDS通信】(第10回)[2007/09/14]
          〜全日本小学校ホームページ大賞〜
            http://www.j-kids.org/
*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*

こんにちは。J-KIDS大賞事務局・下川です。

大変長らくお待たせしました!
都道府県代表校に続き、本日、都道府県優秀校が発表となりました。
今年はどこの小学校が選ばれたのでしょう?
気になる県優秀校の詳細は、J-KIDS大賞公式サイトをご覧ください!

▽目次
★1★ 決定!都道府県優秀校
◆2◆ 都道府県代表校からのメッセージ
●3● J-KIDSサミットの報告 その1
■4■ 事務局だより
▼5▼ 応援団賞投票のお願い (締切間近!)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
★1★ 決定!都道府県優秀校
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
都道府県代表校に続き、本日、都道府県優秀校が発表となりました。
受賞された小学校のみなさま、本当におめでとうございます!

■J-KIDS大賞2007公式サイト
(地図で見る選考結果 都道府県代表・都道府県優秀校)
 地図で見る選考結果 都道府県代表・都道府県優秀校

■損保ジャパンホームページ−ニュースリリース
 損保ジャパンホームページ−ニュースリリース 
  
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
◆2◆ 都道府県代表校からのメッセージ(第2回)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

J-KIDS大賞2007で、見事!都道府県代表校に選ばれた全52校に、
喜びの声・意気込みを伺いました。メルマガ上で4回にわけてご紹介します。
各小学校のホームページは、J-KIDS大賞公式サイトの以下のページから
ご参照いただけます。ぜひアクセスしてみてください。

★J-KIDS大賞公式サイト(決定!都道府県代表校一覧)
 決定!都道府県代表校一覧

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆神奈川県代表 横浜市立千秀小学校

教職員・こども・保護者・地域・ほか多くの立場の人が関わって育ててきた
ホームページに、大きな賞をいただいて、皆で喜びをわかちあうことができ
ました。 これからも皆であたたかいHPを育てていきたいと思います。 ◆新潟県代表 新潟市立亀田東小学校 県代表への選出、大変光栄に思います。日々の活動が間違っていなかったと 実感しました。「その日のことをその日のうちに」を合い言葉に、職員、
子供たち、保護者の声が行き交うサイトを目指し、邁進していく所存です。 ◆富山県代表 魚津市立村木小学校 今よりももっと多くの方々に村木小学校の子どもたちの様子を、 分かりやすく伝えられるようにしていきたいと思っています。 ◆石川県代表 北陸学院小学校 保護者の皆さん・子どもたち・先生方…応援してくださった方に
感謝いたします。 これからも「時間と情報を共有するホームページ」「ていねいな活動紹介」
を目指し、児童の生き生きした表情を紹介していきます。 ◆福井県代表 坂井市立鳴鹿小学校 5年連続の県代表校に選出していただき,大変有り難く,光栄に存じます。 本校は今年度より環境省「学校エコ改修と環境教育事業」モデル校に 指定されましたので,環境教育の取り組みを中心に発信を続けていきたいと
思います。 ◆長野県代表 富士見町立富士見小学校 長野県代表校に選出いただきありがとうございます。 子どもたちのすばらしい学びの姿や保護者のご支援があったからこそと
感謝しています。 今後も親しみやすいホームページづくりに取り組んでいきます。 ◆岐阜県代表 中津川市立付知北小学校 県代表校に選ばれたことを嬉しく光栄に思います。 今までホームページ作成に関わり、応援してくださった方々に感謝します。 ◆静岡県代表 浜松市立積志小学校 光栄です。子どもとかかわる仕事を終えてから,7名のホームページ作成 委員で交代で更新作業をこつこつと頑張ってきた甲斐がありました。 子どもたちも自信を付け,発信する活動に一層積極的に取り組むようにな りました。 ◆愛知県代表 一宮市立瀬部小学校 パソコン委員会は,毎日のように記事を入力してきました。 また, 日本各地の小学校の子どもたちと楽しく交流をすることが出来ました。 HP作成にあたっては,保護者や地域の方々, 本校の教職員の協力の結果です。 ◆京都府代表 宇治市立南小倉小学校 昨年に続いて京都府代表に選ばれたこと、非常にうれしく思います。 今年はダメかなと思っていたので、本校を支援していただいている 地域のボランティアの方々とともに喜んでいます。 ありがとうございました。 ◆滋賀県代表 高月町立高月小学校 本校HPは1年前にゼロから再出発しました。 「他校のHPはどこもすごい!」と驚いていたことを思い出します。 以来、子ども達と保護者・地域の方々に支えられてここまで来ました。 初の県代表は望外の喜びです ◆三重県代表 鈴鹿市立白子小学校 都道府県代表に選出していただき,ありがとうございます。 この賞は,更新に関わっている子どもたちをはじめ,学校や地域全体の 励みにもなっています。これからも白子小学校のホームページを よろしくお願い致します。 ◆奈良県代表 斑鳩町立斑鳩小学校 大変名誉なことです。
これを機に多くの人々がサイトを訪れていただくことになるので 身が引き締まる思いです。 人の心に訴えかけられ、気軽に見ることが出来るサイトを心がけようと 思います。 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ●3● J-KIDSサミットの報告 その1 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 8月6日(月)から7日(火)にかけて、J-KIDSサミットを開催しました。 全国から小学校の先生方にお集まりいただき、講演と討論会が行なわれ 有意義な二日間となりました。 その内容を順次、J-KIDS大賞の公式サイトに掲載していきます。 是非ご覧下さい。 ■J-KIDS大賞公式サイト(サミット報告)  『J-KIDS2007小学校ホームページサミット』リポート  ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ■4■ 事務局だより ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ J-KIDS大賞事務局の黒木です。 J-KIDS大賞も5年目を迎え、認知度も格段に向上しました。 皆様からご意見をいただく機会も増え、感謝されることも多くなりました。 大変うれしいことです。 ご意見の中には、好意的なものばかりではありません。 やはりインターネットの脅威についての意識から、小学校のHPに否定的な ご意見もあります。 もちろん危険な部分はありますが、インターネットの活用は子供たちに無限の 可能性を与えることだと信じています。 先日行われたJ-KIDSサミットに参加された先生が、 「子供たちにナイフの使い方を教えることと同じで、危険なものを触らせない ということよりも、使い方をきっちりと教えることが重要である。 小学校でインターネットを触らせなくても、世の中にはすでに氾濫しており、 子供たちは避けて通れない環境となっている。」 とおっしゃっていました。まさにその通りだと思います。 インターネットの脅威をきちんと教えて、正しい使い方やマナーを教える。 小学校のHPを通して教えることで、その効果のすばらしいことや、 学校関係者だけでなく、地域の方や遠く離れた学校との交流も深められることを 学んで欲しいと思います。 そのことでJ-KIDS大賞が少しでもお役に立てたらと思います。 応援していただける皆様、これからもよろしくお願いします。 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ▼5▼ 応援団賞投票のお願い (締切間近!) ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ .・。* ☆ 。.・。* ☆.・。* ☆ 。.・。* ☆.・。* ☆ 。.・ 応援団賞 投票受付中!!! .・。* ☆ 。.・。* ☆.・。* ☆ 。.・。* ☆.・。* ☆ 。.・ J-KIDS大賞公式サイトの応援団賞投票ページにて、皆さまの一票を 受け付けています! 都道府県代表校等52校のホームページの中から、あなたが応援したい 小学校を1校選び、J-KIDS大賞公式サイト上から投票してください。 一番応援の多かった小学校1校に「応援団賞」をお贈りします。 投票期間は9月18日(火)までです。まだの方はぜひお願いします! ▲J-KIDS大賞公式サイト(応援しよう!あなたの都道府県代表校)  応援しよう!あなたの都道府県代表校   ※投票はおひとり1回のみとさせていただいております。 .・。* ☆ 。.・。* ☆.・。* ☆ 。.・。* ☆.・。* ☆ 。.・ では、また次号でみなさんにお会いできるのを楽しみにしています! ■―――――――――――――――――――――――――――――――――― □ J-KIDS通信 〜全日本小学校ホームページ大賞〜 ■ http://www.j-kids.org/ □ 編集・発行元    :J-KIDS大賞実行委員会事務局 ■ 配信ペース     :毎週金曜日 □ ご感想・お問い合わせ:info@j-kids.org ■ ※配信の解除を希望される場合は、info@j-kids.org まで □  件名を「配信停止」としてご連絡ください。 ■  ※メールアドレスは、スパム対策のため全角表示しています。 □――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:J-KIDS大賞実行委員会 Copyright(c)2003-2007 J-KIDS | お問い合わせ・リンク |