ホームページにもどる
J-KIDS通信

*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
       【J-KIDS通信】(第11回)[2006/08/25]
         〜全日本小学校ホームページ大賞〜
           http://www.j-kids.org/
*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*

お久しぶりです。こんにちは。J-KIDS大賞事務局・高田仁志です。
みなさん、楽しい夏をお過ごしですか?

夏の甲子園は、劇的な決勝戦再試合で幕を閉じましたが、J-KIDS大賞でも
8月4日から全国大会が始まり、選考委員による選考作業や、応援団賞の
投票が行なわれています。

【J-KIDS通信】も、今日から2学期! よろしくお願いいたします。

▽目次
★1★J-KIDS大賞2006・県代表校からのメッセージ
●2●事務局だより
▲3▲応援団賞投票のお願い
■4■応援団賞投票に寄せられた応援メッセージ
◆5◆おしらせ


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
★1★J-KIDS大賞2006・県代表校からのメッセージ(第1回)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

J-KIDS大賞2006で、見事!県代表校に選ばれた全50校に、喜びの声・意
気込みを伺いました。北から順に10校ずつ5回に分けてご紹介していき
ます。各小学校のホームページは、J-KIDS大賞公式サイトの以下のページ
からご参照ください。

★J-KIDS大賞公式サイト(決定!県代表校)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★北海道代表 斜里町立峰浜小学校

北海道代表校に選んでいただき、大変光栄です。世界自然遺産『知床』の
自然とともに生きる、峰浜っ子たちも大変喜んでいます。小さな学校に頂
いた大きな賞は、子ども達にとってこれからの学習の励みになります。

★青森県代表 五所川原市立市浦小学校

今年度からブログ1本にしぼったので、それがどのように評価されるのか
不安でしたが、3年連続で県代表に選ばれたので一安心しています。

★秋田県代表 鹿角市立中滝小学校

中滝小学校は山間のへき地にある極小規模校です。少ない人数ですが、全
職員・全児童で「中滝小のよさをみんなに伝えたい」とホームページ充実
に努めています。まだまだ改善すべき箇所が多いですが、応援よろしくお
願いします。

★岩手県代表 奥州市立黒石小学校

評価していただき感謝しております。先輩たちがつくってきたページの精
神を大切にしてすすめています。とはいえ、ベースになるのは、子どもた
ち・関係者の努力です。それらに敬意を払いたいと思います。

★山形県代表 寒河江市立南部小学校

学校生活の様子を、各種おたより以外でも伝えたいと思い、日々更新して
きました。今回、県代表に選ばれたこと、大変嬉しいです!これを機に、
他都道府県代表校の皆様と交流できたら、またさらに嬉しく思います。

★宮城県代表 石巻市立石巻小学校

このたびは、県代表校として選出していただき,誠にありがとうございま
す。これも多くの方々のご支援があってのことと思います。
今後も「恬澹(てんたん)愚直」をモットーにホームページの充実を図って
参りたいと思います。

★福島県代表 耶麻郡西会津町立尾野本小学校

児童の笑顔を伝えたい、学校の様子を知ってほしい。その手段として始ま
ったWEBページがこのように認めていただいたこと、大変嬉しく思いま
す。これからも創意工夫し、地域に根ざしたより良いサイトをめざします。

★栃木県代表 宇都宮市立清原中央小学校

昨年に引き続き2年連続の県代表に選ばれ大変光栄です。地域の方々から
の励ましも多くいただき、また本校のホームページを目標にしているとい
う声をいただくなど、ホームページを運営する私共にとって嬉しい限りで
す。

★群馬県代表 高崎市立上郊小学校

J-KIDS大賞が始まって4年目。2年目に初代デジタルイメージ賞に輝きつ
つも、総合的なコンテンツではなかなか群馬代表の座が獲得出来ませんで
した。今年度は今までの蓄積や努力が報われ、栄誉ある県代表校に選ばれ
感無量です。

★茨城県代表 つくば市立吾妻小学校

日々の学校や子どもたちの活動の様子を少しでも伝えていきたいと継続し
てきたことが、結果として評価されたことをうれしく思います。これから
も「伝える」という気持ちを忘れずに続けていければと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

受賞校のみなさん、本当におめでとうございました!

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
●2●事務局便り
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
J-KIDS大賞事務局の松浦尚子です。

 私は6年生の娘を持つ現役母です。今年度は担当県を任されることにな
り、昨年以上に小学校のホームページを数多く拝見させていただきました。
私もそれはそれは・・・担当県を何度も何度も見直しました。わが子を通
わせたいなぁ〜と思う学校がたくさんあり、つい熱くなってしまいました。
 娘の通う小学校には残念ながらホームページがありません(>_<) 家庭訪
問の都度、担任の先生に「是非我校にもホームページをお願いします」と
懇願してきましたが、とうとう小学校生活も最終学年となってしまい、5
月の家庭訪問では「各学年に担当が一人はいないとできないんですよ」と
逆に嘆かれてしまいました。(立ち上げ→更新)は本当に先生方の大変な
作業なんだと改めて実感しました。
 母としては、子どもたちの様子を知りたいなぁ、○○の予定はいつだっ
たっけ?と極めて単純な情報が欲しいのです。写真整理をする時、遠足は
○月○日と記録したいし、○年○組の先生の名前は??しかし、現状は年
度始めに配布されたプリントを探し出して確認せざるをえません。そんな
時、過去分も含めてホームページがあったらなぁ〜というのが素直な感想
です。
 J-KIDSを通じて学校と地域連携のお手伝いが少しでもできればと願って
います。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
▲3▲応援団賞投票のお願い
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

全国大会の開始に伴い、応援団賞の投票も始まっています。皆さんは既に
投票して下さいましたか? まだの方は是非お願いします!
県代表校等50校のホームページの中から、あなたが応援したい小学校を
1校選び、J-KIDS大賞公式サイト上から投票してください。
一番応援の多かった小学校1校に「応援団賞」をお贈りします。

▲J-KIDS大賞公式サイト(応援しよう!あなたの県代表校)
  ※投票はおひとり1回のみとさせていただいております。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
■4■応援団賞投票に寄せられた応援メッセージ(第1回)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

J-KIDS大賞公式サイトの応援団賞投票ページには、既に昨年のペースを上
まわる数の投票がされています。投票して下さった方からの応援メッセー
ジの一部を順次ご紹介します。

■私の子どもはこちらの小学校では無いのですが、同じ行事などが開催さ
 れており、子どもからの話だけでは見えない部分も、こちらの コンテン
 ツを拝見することで雰囲気や内容等を感じる事ができて、ほんとに楽し
 くありがたいHPだと思っております。コンテンツの内容も楽しく常に
 新しい話題がUPされているのもすばらしいと思います。

■地元の小学校のホームページが県代表に選ばれて、応援したくなりまし
 た。見させてもらったら、学校の様子がよくわかってすごいなあと感動
 しました。ホームページを作る先生方は大変だと思いますが見る側から
 するとどんどん見たいので、どんどん作ってほしいですね。他の学校、
 特に地元の学校、さらに言うと我が母校のホームページも見てみたいで
 す。

■離れて住んでいる孫の様子がわかるので楽しみです。特に修学旅行のは
 リアルタイムでとても良かった。先生方お世話になります。ありがとう。

■同じ ○○市 の小学生として応援しています。家に帰ってから、自分
 の記事が載ってないか見たくなるようなホームページがいいです。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
◆5◆おしらせ
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

◆小学校ホームページサミット開催される

8月7日(月)−8日(火)に「小学校ホームページ・サミット」が開催
されました。この日の東京は、昨年度同様、かんかん照りの猛暑。そんな
中、北は北海道から南は鹿児島まで、全国から21名の先生がお集まり
くださいました。サミットの内容は、9月中旬以降、J-KIDS通信や公式サ
イトで順次ご報告していく予定ですのでお楽しみに。

では、また来週、みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

■―――――――――――――――――――――――――――――――――
□ J-KIDS通信 〜全日本小学校ホームページ大賞〜
■ http://www.j-kids.org/
□ 編集・発行元    :J-KIDS大賞実行委員会事務局
■ 配信ペース     :毎週金曜日
□ ご感想・お問い合わせ:info@j-kids.org
■ ※配信の解除を希望される場合は、info@j-kids.org まで
□  件名を「配信停止」としてご連絡ください。
■―――――――――――――――――――――――――――――――――
ページのトップへ
Copyright © 2003-2006 J-KIDS | お問い合わせ・リンク |